毛先の印象で変わる♡カンタンなのに凝って見える「三つ編み」アレンジ

大阪と東京で見つけた街のオシャレさんのヘアアレンジをSNAP! 今回は、毛先のアレンジが可愛い「三つ編み」スタイルに注目。オシャレなバランスに仕上がる“ひと手間”に注目してみて。

毛先の外ハネがポイント♡ 三つ編みポニーテール

岩田 桃さん/大阪/保育士/ミディアム@momo_iwata

メンズライクなカジュアルコーデには、「三つ編みポニーテール」で可愛らしさをプラス。後れ毛は出さず、あえてスッキリまとめることで、ゆるっとした中にもメリハリのあるスタイルに。

「三つ編みポニーテール」を今っぽく仕上げるコツは、毛先のひと手間。ヘアアイロンで外ハネにすると、シルエットがグッと可愛くなります♡ また、サイドに留めるヘアピンは、アシンメトリーなバランスにすると◎。ちょっとした工夫がアカ抜けた印象に繋がります。

≪PROCESS≫

① 髪全体にヘアオイルを馴染ませます。
② 後ろでひとつ結びを作り、毛先を三つ編みにします。
③ ヘアアイロンで三つ編みの毛先を外ハネにします。
④ サイドの落ちてくる髪をヘアピンで留めます。
⑤ 結んだヘアゴムを隠すように紐を巻きつけたら完成!

使用したヘアスタイリング剤:エヌドット ポリッシュオイル/3740円
使用したヘアアクセサリー:セリア 紐・ヘアゴム/各110円
使用したヘアアイロン:パナソニック ストレートアイロン ナノケア

毛先の紐アレンジが◎。キャップに映える三つ編みアレンジ

凛子さん/東京/会社員/ロング@170.rinko

カーゴパンツが主役のスポーティーなコーデは、三つ編み×スエードリボンでほんのり甘さを効かせて。毛先リボンのアレンジは、タートルネックやボートネックなど、首がスッキリ見えるトップスと相性抜群です。

何気ない三つ編みがオシャレに見えるのは、毛先のアレンジのおかげ。あらかじめ、ヘアアイロンで外ハネを仕込んでおくと、こなれた印象を演出できます。また、リボンは大胆に結ぶのがおすすめ。リボンごと垂れ下げるイメージで仕上げると、コーデのアクセントになります。

≪PROCESS≫

① ヘアスタイリング剤を髪全体に馴染ませます。
② ヘアアイロンで毛先を軽くワンカールします。
③ 左右2つにざっくりブロッキングをし、それぞれ三つ編みを作ります。
④ 前髪や後れ毛をヘアアイロンで軽く巻きます。
⑤ 仕上げに、毛先に紐を結んだら完成!

使用したヘアスタイリング剤:ザ・プロダクト ヘアシャインセラム/2200円
使用したヘアアクセサリー:ダイソー 手芸用の紐/110円

使用したヘアアイロン:クレイツ 26mm


※商品名と価格は、モデルの申告および編集部調べによるものです。

撮影/[大阪]岡本佳樹、[東京]島崎雄史
構成・文/文 希紀

Instagram