クリーム&パウダーのW使いでじゅわっと可愛く♡ マスクON/OFF時代の正解“チーク”教えます

屋外ではノーマスクでもOKと、当たり前だった日常が少しずつ変化し始めている今日この頃。そろそろメイクも本気モードにシフトチェンジが必要! そこで、基本はしっかりおさえつつ、トレンドを取り入れたメイクをプロが伝授。5回目のテーマは「チーク」。クリーム&パウダーのW使いで、血色がジュワッとにじみ出る頰にメイクアップ♡


 メイクの基本 
 チーク 編 

「クリームチークにパウダーをレイヤードすると、より肌に馴染んでジュワッとした血色感を演出することができます! マスクヨレを防ぐ効果も。丸く広範囲に塗り広げるのではなく横に長くぼかすと、顔の余白が埋まってバランスの取れたイマドキフェイスに」

Points

チークのW使いで血色感を高める

頰から真横にカラーをのせる

パウダーはブラシの先端でのせるように意識

 

Items

A
クリームチーク
ソフト クリーム チーク 14 2040円/アミューズ 
「テクスチャーが柔らかくてみずみずしいので、血色もツヤも仕込める。カラバリが豊富なのも高評価!」
B
パウダーチーク
トゥルーディメンショングロウチーク G002 2750円/ヒンス
「繊細なラメ入りで、ナチュラルなツヤを纏えます。ムラになりにくく、肌馴染みも抜群!」

 

How to

1
指三本でクリームチークをぼかす

「Aを手の甲に出し、指三本に取って、頰骨の一番高い部分から真横にON。血色が内側にあると幼い印象になるので、黒目の外側を起点にするように意識して」

2
筆の先でパウダーをトントン塗り

「①に重ねるように、Bをレイヤード。筆の先にチークを含ませ、ポンポンとのせるように頰骨の一番高い部分から真横に動かして。クリームを仕込んでいるから発色もフィックス感もアップし、血色の良い頰に仕上がります」

 

教えてくれたのは…
ヘアメイク 加藤志穂
「PEACE MONKEY所属。トレンドを巧みに落とし込んだテクニックに定評があり、タレントやモデル、アーティストからのラブコールが絶えない人気ヘア&メイクアップアーティスト♥

Shop list

アミューズ https//www.qoo10.jp/shop/amuse

ヒンス https://hince.jp


※掲載商品はすべて税込み価格です。

撮影/藤井由依
モデル/三戸なつめ
文/末永陽子
編集/祖谷美帆

Instagram