夏コーデに映える♡横顔まで可愛い「お団子アレンジ」

東京で見つけた街のオシャレさんのヘアアレンジをSNAP! 今回は、シンプルな服装が多くなる夏コーデに映える「お団子ヘア」をピックアップ。横顔まで可愛く見える、こだわりのアレンジに注目です♡

ヘアアクセでメリハリを♡ 大人っぽ可愛いお団子ヘア

ワタナベココロさん/東京/専門学生/ロング@z_mind08

ビスチェを主役にしたビッグブラウスコーデには、お団子ヘアで顔まわりをスッキリと見せて。さらに、スニーカーとヘアアクセなど、さりげなく小物のカラーを合わせることでまとまりのあるスタイリングを演出できます。

何気ないお団子ヘアでも、両側の耳下に留めたヘアピンでシャレ感をグッと上げて。この位置にヘアアクセを留めるとアクセントがプラスされ、横顔にメリハリが生まれます。

≪PROCESS≫

① 髪全体にしっかりヘアオイルを馴染ませます。
② 低めの位置でお団子を作ります。軽く毛束をねじりながらまとめると◎。
③ 仕上げにお好みでヘアピンを留めて完成!

使用したヘアスタイリング剤:ステラシード エイトザタラソ 美容液オイル 1540円
使用したヘアアクセサリー:クーナ ヘアピン 3500円
使用したヘアアイロン:ストレートアイロン

シンプルな夏コーデに遊び心を♡ ツインテールお団子

璃子さん/東京/大学生/ミディアム@umauma_bot

白ブラウスにデニムを合わせたシンプルカジュアルには、柄小物やヘアアレンジで遊び心をプラス。ツインテールお団子で一気に可愛らしい印象に♡

ツインテールお団子は、限りなく耳上に近い位置で作ると◎。横から見ると、動物の耳みたいに可愛く仕上がります。また、もみあげ周りの髪はあえて残さないのがコツ。抜け感をつくることで、幼すぎない可愛さを演出できます。

≪PROCESS≫

① 髪全体にオイルをしっかり馴染ませます。
② 左右にブロッキングをしたら、それぞれ耳上の位置で結んでツインテールにします。
③ それぞれの毛束を三つ編みにします。
③ 三つ編みにした毛束をツインテールの結び目にぐるっと巻き付けてアメピンで留めます。反対側も同様にして完成!

使用したヘアスタイリング剤:ヤイ ユースオイル 3520円

 


※商品名と価格は、モデルの申告および編集部調べによるものです。

撮影/島崎雄史
構成・文/文 希紀

Instagram