コスメ好きのオシャレさんの間で、じわじわと人気が高まっている「台湾コスメ」。韓国コスメのように絶妙な発色のアイシャドウや肌に優しいオーガニックスキンケアなど、知れば知るほどその魅力にハマるブランドばかり。そこで今回は、台湾コスメを幅広く取り扱う台湾発・アジア最大級の通販サイト「Pinkoi(ピンコイ)」のスタッフさんに、おすすめのアイテム5選をお聞きしました!
♥
台湾コスメの特徴って?
素肌感を大切にしたナチュラルメイクがトレンドの台湾。そのため、日本人でも使いやすいさりげなく華やかな色みや発色のカラーコスメに出合えるのが魅力です。また、台湾は環境問題への意識が高いので、動物実験を行わない「ヴィーガンコスメ」や、オシャレな紙のパッケージが多いのも特徴。さらに、スキンケアでは成分や品質を重視する傾向にあり、自然派素材を使った「オーガニック」製品が豊富に揃っています。
——オシャレさんご指名♡ 発色抜群のジェンダーレスコスメ
heme
台湾コスメの火付け役とも言われている、ジェンダーレスコスメブランド「heme(ヒーミー)」。プチプラながらデパコス並みのクオリティで支持を集めています。日本でも人気沸騰中の「アイシャドウパレット」は、マット・パール・グリッター・ラメ、4つの異なる質感と絶妙な配色を楽しめるアイテム。「Pinkoi」では、日本未上陸の新色も展開。赤み系カラーの新色は、じんわりと血色感あるさりげなく色っぽい目元を演出できます。
——日本未上陸! NEXTブームな予感のラグジュアリーコスメ
RIVAU BEAUTY

——こなれ感のあるカラーが絶妙。コラボでも話題のヴィーガンコスメ
FreshO2

100%ヴィーガン(植物性)のコスメブランド「FreshO2(フレッシュオーツー)」。韓国のメイクアップアーティスト・PONY(ポニー)とコラボした「バブルソフトリップ」は、なめらかなシルキータッチが特徴。やわらかなマット質感ながら、セラミドやビタミンEなどの保湿成分配合でしっとり感が続きます。また、ひと塗りでオシャレ顔を演出できるこなれた色みが揃ったカラーラインナップも魅力です。
——お茶から生まれたスキンケアでさらツヤ肌に♡
23.5゚N

お茶やお米など、植物本来の良さを最大限に引き出したヴィーガンスキンケアブランド「23.5゚N(ニジュウサンテンゴド)」。不要な化学成分や着色料を除いた、シンプルな成分配合が特徴です。おすすめは、オイルコントロール成分(茶ポリフェノール)を配合した、人気の「フェイシャルクレンザー」「トナー」「ジェルマスク」を試せる3点セット。お茶のエキスがお肌にうるおいや爽やかさを与えてくれます。
——ヘチマエキスで荒れ気味なお肌も元気に♡
daughter

台湾の女性から絶大な信頼を得ている、自然派スキンケアブランド「daughter(ドーター)」。閉鎖寸前だった家族経営の工場で、経営者の娘が一念発起して立ち上げたというブランドストーリーが話題を呼びました。保湿や肌荒れに効果が期待できる「ヘチマエキス」を配合した人気の「保湿パック」は、べたつきにくいのにみずみずしいツヤのある肌に整えてくれます。肌荒れが気になるときのスペシャルケアにぴったりです。
気になった台湾コスメは「Pinkoi」で♥
素肌に馴染む華やかなカラーコスメや、さっぱりとした使用感のスキンケアはこれからの時期にぴったり! 今回、おすすめを教えてくれた通販サイト「Pinkoi」には、台湾現地の公式ショップが出店しているため、日本未上陸の台湾ブランドや新作のアイテムも購入できます。気になった人は早速チェックしてみて。
台湾コスメ特集ページはコチラ
写真・文・構成/文希紀
※記載されているのは「Pinkoi」での販売価格になります。
※為替レートにより変動する場合があります。
※掲載商品はすべて税込み価格です。海外から発送の商品については、別途、輸入関税および諸税、立替手数料などが発生する場合があります。