マスク着用が続く中、夏に向けてベースメイクに不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。ただでさえ、汗で崩れやすい夏のベースメイク。マスク内は熱がこもりやすいので、皮脂崩れでドロドロの状態になってしまうことも…。そこで今回は、サラサラ肌が続くメイクキープ系の名品をピックアップ。3000円以下のプチプラのアイテムからご紹介します!
サラサラ肌を叶える♡ 優秀パウダー
メイク崩れが起きやすい夏は、「皮脂吸着成分」が入ったルースパウダーがおすすめ。皮脂テカリをしっかり防いでくれるので、さらりと快適な肌をキープできます。
![]() |
1. オイルブロックミネラルパウダー CL01 748円 / キャンメイク |
キメの細かい粉質で自然に肌に馴染み、メイクしたてのさらさら肌をキープ。ミネラル成分95%設計で、単体使用時は石鹸オフできるのも魅力。 新色のグリーンは、CICAで話題のツボクサ葉エキス*¹配合。
2. アリスシリーズ クリアプレストパウダー (全4色) 各2480円 / ズーシー |
![]() |
中国で8秒に1個売れている*²パウダー。気になる毛穴やくすみをカバーし、テカリ知らずのさらりとした美肌に。混合〜乾燥肌向けと、乾燥肌向けの2タイプ展開。
*¹整肌成分 / *²2019年下半期〜2020年上半期の売上実績より算出
仕上げの“シュッ”で持ちが違う♡ メイクキープミスト
ひと噴きするだけでメイクの持ちをグッと良くしてくれる「キープミスト」は、マスク着用時には必需品。簡単なUVケアや保湿ケアまで同時にできるアイテムを賢く選んで。
![]() |
3. UVカット&メイクキープスプレー+ 1430円 / シュシュパ |
簡単なUVケアとメイクキープを同時に叶える優れもの。SPF50+ PA++++のUVカット機能に加え、皮脂吸着パウダー配合&ウォータープルーフで、真夏でも快適なさらさら肌に。
4. メイクアップフィクサー 1760円 / クレージュ |
![]() |
天然クレイ成分配合で、メイクキープ成分がピタッと肌に密着。擦れやヨレに強く、マスク着用による崩れも防止。さらに、3種のセラミドを始めとする美容液レベルのスキンケア成分配合で、日中の保湿ケアにも◎。
メイク直しの神アイテム♡ 塗る「あぶらとり紙」
パウダーやキープミストを駆使してもベースメイクが崩れてしまったときは、液体のあぶらとり紙に頼ってみて。ヨレてしまった部分をキレイに整えられます。
![]() |
5. あぶらとりモバイル 990円 / フジコ |
毛穴も肌も瞬時にサラサラに整えてくれる、水ベースの新感覚あぶらとり。崩れた部分に指でポンポンとするだけで、ヨレたファンデーションを自然にリペア。
6. フェイスエディション(プライマー)フォーオイリースキン 1320円 / エテュセ |
![]() |
日中メイクの上からも使用できる部分用化粧下地。Wのオイルブロック効果で、瞬時にサラサラのセミマット肌に。気になる毛穴をふんわり補正してくれる効果も嬉しいポイント。
写真・文・構成/文希紀