テカリやマスク蒸れに負けないベースメイクを追及!まつきりな流“ニュートラル肌”でうるサラに

マスク生活がすっかり定着したここ数年、ベースメイクを見直した人も多いのでは? そこで今回は、merモデル10人の最新ベースメイク事情を徹底取材! 第5弾は、潤いはしっかりキープしつつ、1日中サラっと均一で崩れ知らずなニュートラル肌を研究中のまつきりなちゃんが、イチ押しのベースメイクコスメをお披露目。テカリが気になる夏でも、withマスクでも美肌を保つ秘訣を語ってくれました♡


Rina’s basemakeup

— My rules —

テカリNG

乾燥NG

トーンアップ

「皮脂のテカリが最近気になるので、ベースメイクはさらっとしたテクスチャーが気分。だからといってカサカサするのもいやなので、適度な潤いもマスト! 肌を明るくキレイに見せてくれるトーンアップ効果も欠かせません」。


Items

( A )下地
●ナチュラグラッセ オイルコントロール ミルクN(SPF17 PA++) 3080円/ネイチャーズウェイ

「最近、皮脂やテカリによる崩れが気になっていたので“化粧崩れ防止下地”と聞いて即購入! サラっとしているのにツヤ感もちゃんと与えてくれる絶妙なテクスチャーが私の肌質とマッチ。石鹸で落とせるのもストレスフリーでポイント高め」。

( B ) ファンデーション
●APRILSKIN ヒーロークッション+レフィルセット #21(SPF50+ PA++++) 6600円/APR JAPAN

「クッションファンデってちょっとツヤが出すぎるイメージがあったのですが、これは仕上がりはマットなのに、美容成分がたっぷり配合されているから保湿力はかなり高め。薄付きなうえマスクプルーフでフィット感抜群! メイクしたての状態が1日中持続します」。

( C ) パウダー
●タイムシークレット ミネラルプレストクリアベール クリア 1980円 /msh 

「YouTubeの撮影で石けん落ちコスメを探していた時に偶然出会ったこの無色のフェイスパウダーは、素肌のようなクリアな仕上がりなのに、ベース&ファンデ崩れをしっかり防いでくれる逸品♡」


How to make-up

1
下地を指で顔全体に広げる

( A )を手のひらに取って、顔全体に薄く広げます。肌ムラを均一に整えて、自然とトーンも明るく見せてくれるパール入りのピンクカラーがお気に入り♡

2
パフでクッションファンデをON

付属のパフで、( B )を顔全体にのせていきます。厚塗りになりすぎないように丁寧に薄く伸ばしていくのがポイント!

3
パウダーを重ねて完成!

付属のパフで( C )を顔全体にのせてヴェールを作れば、ムラのないニュートラルな肌のできあがり。


\肌が不調のときのベースメイク事情/
Rescue items

左から●UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア(SPF50+PA++++) 3740円/ラ ロッシュ ポゼ、●ナチュラグラッセ クリームバー ファンデーションN 01(SPF50+ PA++++)4400円/ネイチャーズウェイ、●タイムシークレット ミネラルプレストクリアベール クリア 1980円 /msh 

「ニキビができてしまったり、毛穴の開きが気になったり、コンディションが悪い時はこの3点にスイッチ! ラ ロッシュ ポゼの敏感肌用下地に、バータイプのファンデを気になる部分にだけ載せるようにしてます。肌に負担をかけたくないので仕上げのパウダーも薄めに」。


Message

「お肌の調子が良くないとそれだけでテンション下がりますよね…。気温も湿度も上がってマスク荒れが気になる季節ではありますが、自分の肌としっかり向き合って、マスクに負けない強い肌作りを目指しましょう!」。


モデル/まつきりな
撮影/英里

文/井関さやか
編集/祖谷美帆

※●はすべてモデル私物です。価格はモデルの申告及び編集部調べによるものです。

Instagram