【ショート~ボブでもできる】ねじって留めるだけで完成!トレンド「ミニクリップ」で最旬アレンジ♡

顔の印象を大きく左右する“前髪”。ねじったりラフに巻いたりと、ちょっとのテクニックを加えるだけで表情がアカ抜けるから、自分を印象づけたい新生活のシーズンにぴったり♡ 最旬前髪アレンジをものにして、春は劇的イメチェンを叶えちゃおう!


サイドのミニクリップはアクセントとしてもぴったり!
ミニクリップアレンジ

サイドの髪を斜めに取り分け、ねじってピンで留めたキュートなアレンジ。すべての髪をまとめるときっちり感が出てアカ抜けない印象になるので、顔周りの髪をほど良く残すのがポイント。前髪は内巻きに、サイドの髪は波巻きにして動きをつければ、簡単なのに凝った雰囲気を演出できます♡

アレンジのポイント
トップから斜めに髪を取り分けてねじる
顔周りの髪を残してラフな雰囲気に
前髪は内巻き・もみあげは波巻きにしてこなれ感を

 

▼ How To ▼
---------------

(1)
サイドの髪を取り分ける

前髪を残し、トップから斜め後ろに向かってサイドの髪を取り分けます。タイトにまとまり過ぎないように、耳上の髪は耳にかけ、もみあげを多めに残すのがポイント。取り分けた髪を、根本からグルグルときつくねじります。

 

(2)
ねじった毛束をクリップで挟む

ねじった毛束の毛先を少し残し、ミニクリップで留めます。正面からクリップが見えるように位置を調整して、ねじりアレンジをさらに可愛く♡ 反対側も同様に、ねじってクリップで固定。

 

(3)
ヘアアイロンで前髪を巻く

26mmのヘアアイロンを使い、前髪の毛先を内巻きに。しっかり巻くと甘くなりすぎるので、ワンカール内巻きにしてニュアンスをつける程度でOK。

 

(4)
もみあげを波巻きにする

同じく26mmのヘアアイロンを使い、もみあげの中間は内巻きに、毛先は外巻きにして波巻きを作ります。反対側のもみあげも同じように波巻きにして、ラフな動きをつけて。

 

(5)
前髪にバームを馴染ませる

バームをつけた指で前髪をつまみ、目の細かいコームで軽くとかして束感を強調させる。前髪に抜け感を作り、ヘアクリップの幼い印象を中和させれば完成。

 

( 完成 )


モデル/村濱 遥
ヘアメイク/柏木悠里

撮影/藤井由依
文/末永陽子
構成/平木彩夏