優秀すぎる【下地&ファンデ】どうしてもオススメしたいんです#mer編集部ピックアップ

 

e

mer編集部メンバーが今ハマっているものを順番にお届け!
美容や趣味、グルメなどテーマはさまざま。
好きなものを綴っていきますのでゆるりとお楽しみください♡


Shoko Suzuki▶▶「時短メイクとしっかりメイクで使い分ける下地&ファンデ」

コロナ禍で人に会うことが減り、本来怠け者の私は「化粧するのがめんどくさいな…」と思うこともしばしば。とはいえ、一日中スッピンでいるわけにもいかないので自宅作業が多い日は時短メイク。撮影や人に会う時は、きちんとメイク。と分けることにしました。そこで、今回は私が辿り着いた選抜ベースメイクアイテムをご紹介します。

▶時短の日は、「肌に優しいアイテム」でオフもラクラク


(左から)ルースパウダー/ナチュラグラッセ。4620円、キールズブラー/キールズ。4070円
「リモートワークが増え、以前よりも自宅で作業することが多くなった日々。けれど、オンラインでの会議や打ち合わせ、子どもの保育園送迎など、少なくとも人と接することはあるわけです。そんな時にドスッピンで人前へ出るのには抵抗はあるので、うっすらメイクはしております。そこで活用しているのがこちらの2つ。日焼け止めとしても使える『キールズブラー』は、塗れば毛穴が目立たなくなる魔法のような下地。美容成分が入っているので、夜のスキンケアに足してそのまま寝てもOK。使い続けることで毛穴が目立たなくなった気がします。『ナチュラグラッセのパウダー』は、なんといっても軽いつけ心地が最高! さっと肌にのせるだけなのにつや感をキープできるので時短にもなって助かります。美容成分が含まれていたり、石鹸でオフできたりとメイクをしているのに肌を労わっている感が嬉しい」。

▶撮影や対面打ち合わせのときは、「カバー力重視のベースメイク」でシミしわをブロック


左から ピグメンビオ デイリーUVケアホワイト/ビオデルマ。3960円、モイスチュアコートジェル/カバーマーク。6050円、モイスチュア ヴェール クリーミィ リキッド/カバーマーク。5500円
「人に会う時は、毛穴はもちろんシミを隠したいのでベースメイクはしっかりと。『ビオデルマ』の下地は、塗るとトーンアップ&化粧が崩れにくい! この下地にプラスするのが『カバーマーク』のリキッドファンデとジェルおしろい。ファンデは、名前の通りカバー力が抜群なので、気になるシミ部分には重ね付けして隠します。そして、一番のオススメがジェルおしろい。ファンデの後パウダー代わりに使用すると、ファンデがピタッと肌に密着して崩れにくい! それだけでなくマスクにもつきにくいのが嬉しいポイント。マスク生活になって欠かせないアイテムとなりました」。


自分のテンションを上げるためにも必要なメイク。
お気に入りを見つけて、楽しくすごしましょ♪

文/鈴木晶子

Instagram