美肌モデルのイチオシ! 今買うべき“韓国スキンケア”

美容好きの間で注目されているのが韓国スキンケア。安くて成分の良いアイテムが多いのも人気の理由です。今回は、実際に使用しているmerモデルの私物をご紹介。デイリー使いから、スペシャルケアアイテムなど。美肌の秘訣をチェックしてね。


 

柴田紗希のイチオシ/

(左から時計まわりに)
ユイラ ヴィーガンベータグルカン トナー/3630円
「ヴィーガンラインで、さらに保湿力アップ! 肌にじゅわ~りと入っていく感じが好き♡」ユイラ ヴィーガンベータグルカン フェイスクリーム/5940円
「化粧水と同じように保湿力がたっぷり! 濃厚なクリームがしっかり肌にフタをしてくれるの」。ユイラ ヴィーガン ペプチド アイクリーム/3520円
「アイクリームは、塗ると目の周りが優しくコーティングされている感じがするよ。抜群の保湿力なのにべたつかないところも大好き!」。

 

2年くらい前、肌荒れが激しい時に友達に勧められたのがきっかけ。ユイラシリーズを使い始めてから気になっていた肌の赤みは引いて、ニキビは治ったの。敏感肌の私にあっていたみたい。それ以来気に入って何度もリピートしてるよ」。


  \村田倫子のイチオシ/

(上から)
ドクタージャルト シカペア クリーム2500円
「これは、スペシャルケアで使っているよ。弱ってる肌を集中的にケアしてくれるみたいで、肌の赤みやニキビができた時に塗ると、次の日にはおさまってるよ」。●センテリアン24 マデカクリーム2000円
「この乳液は、肌のキレイなヘアメイクさんに教えてもらったもの。しっかり保湿力があるから化粧水を使わなくてもこれだけでOK!夏でもべたべたしないから1年中使っている♡」。

 

「普段から化粧水を使わないから、保湿力のある乳液をオールインワンのように使っている。マデカクリームが普段使いで、シカペアクリームはスペシャルケア、という風に使い分けしているよ。シカペアクリームは、化粧下地として使えるのも◎」。


noaのイチオシ/

(左から時計まわりに)
ワンシン ツボクサエキス化粧水/1390円
「Twitterで見つけて購入。ほかの化粧水と混ぜて使っています。朝、毛穴が開いてるな~と感じた時にメイク前のスペシャルケアとして使用」。●アヌア ドクダミ77% スージングトナー/3719円
「鎮静効果があるので、これを使用すると毛穴が引き締まっていくのを感じます。顔につけると、温度が下がっているのがわかる。シンプルな効果が気に入っていて、もう3本目に突入しました」。●サミュ PHセンシティブクリーム/3300円
「肌のPHバランスを整える効果があると聞いて使いだしました。48時間保湿してくれるようで、夜に使用すると、朝起きた時もまだまだ潤っているのを実感します」。●ダルバ ホワイトトリュフ ファーストスプレーセラム/2400円
「外出先でも使えるように持ち歩き用として使っています。さっと吹きかけると肌にツヤがでるところがお気に入り」。

ファミュ ルミエール ヴァイタルC/8747円
「美容に詳しい友達に聞いてスペシャルケアで取り入れている美容液。夜のケアにプラスした次の日は、肌のキメが整って、普段よりも潤っている気がします。化粧ノリも良いんです!」。

 

「韓国スキンケアアイテムは、安価で成分の良いものが多いから、ためらいなくたっぷり使えるところも好き。肌の赤みや毛穴が気になるから、鎮静成分の入っているスキンケアアイテムばかり探しています」。


宮崎 葉のイチオシ/

(左から)
23イヤーズオールド アクアバブモデリングマスク/2970円
「お肌にた~っぷり水分を入れたい時に使うスペシャルパック。とにかく1回使うだけで、お肌のうるおいが爆発的に上がります! 粉末のパックを混ぜ合わせて肌に乗せて…と工程がすこし手間だけど、それでも使いたくなるくらい肌が潤う♡ お肌へのご褒美として使っています」。●グーダル ビタC トナーパッド/金額不明
「角質をとってくれるパッドなので、くすみやざらつきが気になる時にささっとふき取ってオフできるから便利。朝の洗顔がわりにも使えて時短になるよ」。●ワンシン ナイアシンアミド10% /1500円前後
「これは、肌に透明感が欲しいなという時に使うスペシャルケアアイテム。いつものスキンケアにプラスして使うようにしてるよ」。●ワンシン カワラヨモギエキス/ 1500円前後
「TikTokで見つけたのがきっかけ。パッケージの可愛さにひかれて調べてみたら肌悩み別で効能が選べるので、肌赤みが気になる時に使うツボクサエキス配合のものを選んだよ」。

 

「美容好きの人のSNSで見たアイテムは間違いないから、自分でも試すことが多いよ。韓国コスメは、パッケージが可愛いものも多いから、見た目にひかれて購入することも」。


吉成亜美のおすすめ/

(左から)
シカ ミロ フォーム クレンザー/1800円
「大好きなコスメストアで見つけて購入。洗いあがりはすっきりするし、なにより大容量だからたっぷり使える! 姉と一緒に使っていますが、なかなか無くなりません」。●デューイトゥリー ディープモイスチャークリーム/5000円
「友達に教えてもらって即購入。保湿力が高いので、乾燥肌の私でも使うと肌がモチモチになりました。濃厚なテクスチャーだけど伸びが良いところもお気に入りです」。
イニスフリーのトライアルセット/金額不明
「この限定パッケージが可愛いくって、部屋に置いておくだけで気分があがる♪ 香りも良く、小さいサイズなので持ち運びやすくて便利なところが気に入っています」。

 

シカシリーズとイニスフリーが大好きで、よく使います。家ではシカシリーズをメインで使っています。イニスフリーは、小ぶりサイズが多いので、旅先に持っていくことが多いかな。」。


※●はすべてモデルの私物です。価格はモデルの申告および編集部調べによるものです。
撮影/pon
構成・文/鈴木晶子

 

Instagram