夏を制するのは、可愛い“上半身”の作り方にアリ! と言うことで、人気ヘアメイクのYOUCAさんが、定番トップスのイメージを刷新するヘアとメイク方法をレクチャーします。なんだか雰囲気が違う!?と思わせたらしめたもの。このヘアメイクで、夏の主役の座を射止めて♡
女性らしくてデートにぴったりの
ガーリーなトップスを着る日は…
カチューシャ×白ラインメイクで大人可愛く
![]() |
![]() |
ガーリーなトップスには、抜け感のある白ラインが好相性。ラフ塗りしたピンクのシャドウにも馴染んで、透明感とピュアさがググッとアップ。オイルを仕込んだウエットヘアにカチューシャを合わせれば、大人っぽさも可愛さも欲張れます!
\マスクをしても盛れるよ/
目尻にピンポイントで描いた白ラインで、清涼感のある眼差しをメイク! |
Make-up
— 用意するもの —
![]() |
A 「ザ・ピュアな淡いピンク。マットな質感で、アイシャドウにもラインにもチークにも使えて優秀。ラフに塗ってもサマになる!」 |
B 「トレンドの白ライン。ピンポイントでラインを描いても存在感バッチリ。瞳のくすみを飛ばしてクリアな印象に」 |
![]() |
![]() |
C 「キュートなピーチスキンカラー。マットで落ちにくいから、マスクメイクにも大活躍。ピュアな発色で可愛いを底上げしてくれる」 |
— メイク方法 —
1
スティックカラーを上まぶたにON
![]() |
![]() |
Aで上まぶたをサッとなぞり、指の腹を使ってトントンと馴染ませる。カラーを重ねて作り込んだグラデーションよりピンク単色をラフにぼかす方が、個性派ラインが際立って断然オシャレな仕上がりに。
2
下まぶたの目尻にラインを
下まぶたの目尻から黒目下のキワをAでなぞる。ぼかすと目元が膨張して見えるので、下まぶたはライン感覚で取り入れて。
3
ピンクのチークで血色を底上げ
頰の中央にAをサッとぼかし、指の腹を使ってトントンと塗り広げる。ほんのり血色を感じる肌に整えて。目元と同じカラーを使うことで、メイクに統一感も生まれる。
4
目尻に白の三角ラインを描く
白のアイライナーはフルに描くと目が小さく見えてしまうので、ピンポイントで引くのが正解。二重の延長線上のラインと目尻のラインをつなげるように、Bを使って三角ラインを描く。
5
マットリップを素早く馴染ませる
![]() |
![]() |
Cを唇の内側にのせ、アウトラインに向かって指の腹でぼかす。マットタイプは時間が経つと乾いてぼかしにくくなるので、素早くトントンと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Hair-arrange
1
カチューシャをつけてから前髪を内巻きに
爽やかな白のラインに、ドライヘアはミスマッチ。まずはオイルを馴染ませて濡れたような質感に。カチューシャをつけ、ストレートアイロンで前髪をランダムに内巻きにする。
2
前髪をつまんで量を調整
前髪にワックスを馴染ませながら、つけたカールをほぐして。ラフに毛束をつまむと、クシュッとしたくせ毛風のニュアンスが出てよりオシャレに!
3
耳上の髪をバランス良く引き出す
耳上の髪を引き出し、つまんで束感をつけて。フェイスラインを自然にカバーするから、小顔効果もアップ。カチューシャをつけるときは、きっちりまとめるよりもラフでこなれた仕上がりがGOOD。
\倫子ちゃんの感想は/
「モードになりがちな白ラインを、ガーリーに振るのがすごくオシャレ。カチューシャをつけたダウンヘアも甘くなりすぎず、絶妙なバランスに仕上がってさすが♡」 |
|
SHOP LIST
アニヴェン
03-6712-5812
ウズ バイ フローフシ
0120-963-277
リカフロッシュ
050-5433-6436
モデル着用ブラウス4490円/ミッケ(ZOZOTOWNカスタマーサポートセンター)
問)ZOZOTOWNカスタマーサポートセンター
https://zozo.jp/_help/help_faq_info.html
撮影/竹村麻紀子
モデル/村田倫子
ヘアメイク/YOUCA
文/末永陽子
編集/祖谷美帆
※掲載商品はすべて税込み価格です。