美容師・升井那菜が教える♡ 春のマスクメイクに使えるカラーコスメ3つ

毎月新作コスメが発売されて、あれもこれも気になるけれどどれを買えばいいのか分からない! と悩んでいる女子は多いはず。merではそんなお悩みをずばっと解決すべく、美容好きさんに最近の“どハマりコスメ”を教えてもらいます。第13回目は美容院 コクーンの升井那菜さんが、最近のマスクメイクで力を入れているという、アイメイクに使えるカラーコスメをご紹介します!

\今回教えてくれる美容好きは…/
 升井那菜さん / @masui_7  

この投稿をInstagramで見る

 

Masui Nana(@masui_7)がシェアした投稿

「美容院 コクーンのアシスタント、升井那菜です。ヘアもメイクも大好きで、美容を通してたくさんの人を可愛くしたい!という想いで、美容師になりました! みなさんとコスメやメイクのお話をたくさんできたら嬉しいです♡ ぜひお店に遊びに来てください」。
 私の美容事情 

肌色
イエローベース

好きなコスメブランド
トーン、アールエムエス ビューティー

1か月コスメ代
3000~5000円ほど

美容のこだわり
「メイクはナチュラルをベースに、色やラメ感で、ワンポイントを作るように心がけています!」。

 今日ご紹介するのはこちら 

●〇 春のアイメイクにオススメ! カラーコスメ3つ 〇●

今回ご紹介させていただくアイテムは、マスクをしていても春らしさを纏える、アイメイクにオススメのコスメです! 気分が上がるカラーものを選びました。どれもラメが入っているのでキラキラな目元に仕上がります♡ コロナに負けず、メイクで気分を上げていきましょう!」。


<No.1> 
\ スティックタイプで使いやすさ抜群! /
●フラワーダスト アイシャドウ 02/トーン

赤みのあるピンクと、ほんのりピンクのラメの2way仕様のアイシャドウです。これ1本で奥行きのある目元になるし、ぼかしたり重ねて濃いめに塗ったりして気分に合わせて楽しむのがオススメです!」。

【発色】
派手すぎず、ほんのりとした発色がgood!
【テクスチャー】
肌馴染みが良い。パウダーでさらっと伸びる。
【使いやすさ】
スティックタイプで、手を汚さずに使えて◎。しっかりとぼかすことができるし、重ね塗りもしやすい!

 


<No.2>
\ カラーなのにナチュラルな仕上がりが嬉しい /
カラーリングマスカラ モスグリーン/アニヴェン

目立ちすぎない絶妙なグリーンの色みなので、カラーマスカラ初心者さんでも挑戦しやすいと思います。まつ毛全体に塗っても主張しすぎず意外と馴染むので、オールシーズン使えるアイテムです!」

【発色】
グリーンの色みがしっかり出る
【テクスチャー】
ダマになりにくく、スッと伸びてくれる
【使いやすさ】
ウォータープルーフで落ちにくく、パンダ目にもならずに安心した使い心地


<No.3>
\ ゴージャスな目元に挑戦するならコレで決まり♡ /
●マスカラ ヴィニルクチュール 8/イヴ・サンローラン

「インパクトのある色みですが、使ってみると意外とギラギラしすぎないところが◎。華やかなラメなので、目元に抜け感が出て透明感もUPします。まつ毛全体に付けたりポイント使いしたり、その日の気分に合わせて使っています。個人的には、マスカラ下地や黒のマスカラの上に使うのがオススメです!」。

【発色・色持ち】
さりげなくキラキラなまつ毛に
【テクスチャー】
思っていたよりもサラッとした付け心地で塗りやすい
【使いやすさ】
しっかりめにつけても可愛いし、下まつげだけにポイントとして付けても可愛いく仕上がる!

 


撮影/升井那菜
構成・文/平木彩夏
※●のアイテムはすべてモデル私物です。商品名はモデルの申告および編集部調べによるものです。

Instagram