3月まで残すところ数日! 卒業式や記念写真を撮る際、袴を着る方もいるのでは? Instagramで「#mer袴ヘアアレ」のハッシュタグ、「@merweb_official」をタグ付けして投稿してくれた方の中から、mer読者がオススメするオシャレなアレンジをピックアップ。今回は、ミディアム~ロングさんにピッタリのアレンジをご紹介します。一生に一度の思い出作りの参考にしてみてね!
●編み下ろし
ふんわり感が可愛い編み下ろしヘア。お花やヘアアクセを付ければ、和装との相性抜群のスタイルに! 袴や着物のカラーと似たアクセを選ぶと、統一感が出て◎。
飾りを付ける位置で次第で大人っぽい雰囲気に。耳上のインナーカラーが効いていて、オシャレ度もアップ! トップの髪をゆるく引き出すと、こなれ感のあるスタイルの完成。
●紐アレンジ
今人気の紐アレンジも、袴スタイルにピッタリ! 頭の高めの位置で結び、紐を巻き付けていくことで元気な印象に♡ くすみカラーのドライフラワーが、和装に良くお似合い。
紐を巻いてから髪を少し引き出した、ポコポコ感が可愛すぎる! サイドにはドライフラワーや水引のアレンジで、上品な華やかさを演出。顔周りの髪はしっかり残して小顔効果も狙って。
●ハーフアップ
まとめ髪も可愛いけど、清楚ヘア代表のハーフアップもオススメ! ヘアアクセで全体のボリュームを出し、ヘアゴムの結び目をリボンで飾り付け。ハイトーンヘアだと、ガーリーな印象に仕上がります♡
ハーフアップは、ゆる~くまとめるのがポイント! 大きめカールで巻いたふんわりヘアが、可愛らしさを高めてくれます。暗めの髪色には、ホワイト系の飾りを合わせると好バランス。
沢山のご協力ありがとうございました♪
構成・文/大西美音