黒髪は重く見えがちなゆえ、withマスクだとさらに暗く地味な印象に。そこで、簡単ステップなのにたちまち見違える、人気ヘア&メイクイワタユイナさん直伝のヘアアレンジをご紹介♡ ほんの少しのテクニックで、リズム感のある柔らかなスタイルに様変わり♡
絶妙な束感作りでぱっくり割れをセーブ
ふんわり斜めバング
抜け感を作ろうと前髪をきっちり斜めに分けてしまうと、表情がキリッと険しい印象に。分けた前髪にゆるくカーブをつけ、隙間に毛束を作るのが、斜め前髪を今っぽく見せるポイント。前髪の長さを選ばないから、オン眉だっておまかせ♡ 前髪を分けるとマスクでも抜け感が出て、簡単にイメチェンできちゃう!
(前髪を分けるときのルール♥) ・前髪の分け目を黒目上に設定する ・中間から毛先に向かってアイロンで曲線を作る ・前髪の隙間に毛束を作り、オイルでスタイルキープ |
(How to♥)
————1
生え癖に合わせて前髪を軽く分ける
前髪の生え癖に合わせて、毛流れを確認。自然に流れる方の前髪を黒目上で軽く分け、指でなでつける。
2————
カーブを描くようにアイロンを滑らせる
ストレートアイロンを用意し、分けた毛束の中間を挟む。そのまま緩くカーブをつけるように、毛先に向かってアイロンを滑らせて。柔らかな曲線を作ると、表情も優しく見える♡
————3
\ここがポイント/
前髪の隙間を埋めるように毛束を作る
カールをつけた前髪を指でバランス良く散らし、タイトにまとまり過ぎるのをセーブ。流した前髪の端から髪を少しずつつまんで毛束を作り、分け目にできた隙間を埋める。
4————
毛先にオイルをつけてまとまり感を
オイルを少量指に取り、作った毛束の毛先をつまんで。毛先だけにオイルを仕込めば、自然なツヤ感が仕込めてまとまり感もアップ。ぱっくり感のない自然な斜めバングスが完成!
(Let’s try♥)
「透け感と曲線のある斜めバングスなら、マスクをつけていても目力をしっかりアピールできます。タイトすぎないふんわり感が、好感度を上げるスパイス!」
▶▶教えてくれたのは
|
ベージュブラウス1899円/グレイル
撮影/小川健(willcreative)
モデル/大石楓夏
衣装/池田めぐみ(Kind)
文/末永陽子
編集/祖谷美帆
※掲載商品はすべて税込み価格です。