毎週、その週に発売する“プチプラコスメの新作”から、merライターが気になる商品をピックアップ! 今週は「ヒロインメイク」の数量限定アイライナーや、「セザンヌ」の“透けほわ”に肌に仕上がるチークなどに注目。レビューしながらご紹介します。
mer注目コスメ♡ 今週の発売予定
【2月8日(月)発売】
- ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチジュエル 3色 各1400円(数量限定)
【2月12日(金)発売】
- レブロン スキンライト プリズマティック ハイライター 2色 各1600円
- セザンヌ ミックスカラーチークN 2色 680円
ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチジュエル(数量限定)

夜まで綺麗なラインが続く、崩れにくさで人気を集めているヒロインメイクの「プライムリキッドアイライナー リッチキープ」。上品に輝く大粒のグリッターパールを配合した限定カラーが、2月8日(月)より発売されます。
色ムラのない濃密で高発色のロングラスティングカラーに加え、汗や皮脂などに強いウォータープルーフ処方を実現。さらに、ヒアルロン酸やコラーゲンなど、6種類の美容液成分*¹を配合しています。
*¹ヒアルロン酸、コラーゲン、野バラエキス(カニナバラ果実エキス)、リピジュア®︎(ポリクオタニウム-51)、センブリエキス、パンテノール

カラーバリエーションは全3色。“毎日メイク”に取り入れやすいブラウンに加え、ラベンダーやバーガンディなど、フェミニンなメイクを楽しめるラインナップになっています。
●今回発売されるカラー |
★merおすすめカラー
- 01 クリスタルラベンダー・・・くすみ感のあるラベンダーでセンシュアルな印象に
- 02 シャインバーガンディ・・・血色感のあるバーガンディでレディな印象に ★
- 03 ルミナスブラウン・・・ダークブラウンで気品のある印象に

【merライターのお試しレポート!】
ほど良いコシがあり、安定した描き心地のリキッドアイライナーです。筆先が細いので、スーッと肌をなぞるだけで美しいラインが思うがままに。目尻のハネやまつげの隙間なども綺麗に描けます。また、速乾性が高く、アイラインを描いた瞬間から肌にピタッと密着しました。にじみに強いので、メイクがヨレやすい下まぶたにも安心して使えます。なのに、お湯でオフできるのも嬉しいポイントです。 merおすすめカラーは、「02 シャインバーガンディ」。全3色の中で、個人的に一番パール感がわかりやすいカラーだと思いました。ほんのり色っぽく血色感がある目元に仕上がるので、マスクメイクにぴったり。バーガンディは秋冬に映えるイメージが強いですが、くすみピンク系のアイシャドウと合わせると大人可愛い春メイクを楽しめます。 |
レブロン スキンライト プリズマティック ハイライター

レブロンから、透明ツヤ肌に仕上がる「スキンライト プリズマティック ハイライター」が新登場。2月12日(金)より発売されます。特徴は、光が透けるプリズムのようなツヤ感。クリスタルのように濁りのない色素パウダーを配合しています。また、ひと塗りで均一に肌に馴染む、“なめらか高密着パウダー”を配合。肌に溶け込むようにフィットします。

カラーバリエーションは、全2色。「201」は夜明け、「202」は黄昏と、2つの空の煌めきをテーマにしたカラーとなっています。
●今回発売されるカラー |
★merおすすめカラー
- 201 デイブレイク グリマー・・・澄んだ明るさをプラスするシャンパンベージュ ★
- 202 トワイライト グリーム・・・ほんのり血色感をプラスするローズゴールド

【merライターのお試しレポート!】
しっとりとなめらかな粉質のハイライターです。ぱっと見の印象はパール感が強めに見えますが、肌に同化するように馴染むので、自然なツヤに仕上がります。しっかり光を集めてくれるので、目頭や鼻のハイライトにぴったりだと思いました! merおすすめカラーは、「201 デイブレイク グリマー」。白すぎず、黄みが強すぎない絶妙なシャンパンベージュで、内側から滲み出たような発光ツヤ肌を演出できます。また「202 トワイライト グリーム」は、ハイライトというよりはチークとMIXして使いたいカラー。口角から頬骨にかけてのライン上に斜めにふわっと乗せるのがおすすめ。頰がキュッと引き上がったような印象とにこやかな表情を演出できます。 |
セザンヌ ミックスカラーチークN

セザンヌの定番チークがリニューアルして新登場。「ミックスカラーチークN」が、2月12日(金)より発売されます。特徴は、肌が透けるような“透けほわ”発色としっとりとした質感。重ねても濁らず、肌から浮かないクリアな発色で、自然に上気しているような血色感を叶えます。

パレットにセットされているのは、ツヤ感のあるハイライト(左)と3色のチーク。青み調整カラー(右上)と黄み調整カラー(左下)は、ほんのりツヤがあり、メインカラー(右下)はマットな質感です。この4色をお好みで組み合わせることで、なりたい印象の頰を演出します。
●今回発売される種類 |
★merおすすめ種類
- 01 ウォームローズ・・・やわらかい血色感や大人っぽい印象を楽しめる4色 ★
- 02 ピュアコーラル・・・フェミニンやフレッシュな印象を楽しめる4色
【merライターのお試しレポート!】
パウダーチークとしては驚くほどしっとりとしていてなめらかな使用感です。付属のブラシも肌当たりが柔らかく、狙い通りの発色に仕上がりました。発色はしっかり透け感があり、本当に内側から滲み出たような血色感が出せます。 また、このチークひとつ持っているだけで、3パターンのメイクを楽しめる点も◎。「01 ウォームローズ」は、4色を混ぜるとほんのりくすんだピンクベージュに、ABDで青みのあるローズベージュ、ACDでイノセントでやわらかい血色感に。そして「02 ピュアコーラル」は、4色で定番のコーラルチークに、ABDでフェミニンな印象に、ACDでフレッシュで明るい印象の頰を演出できます。 merおすすめカラーは、「01 ウォームローズ」。くすみ感のあるBとDのカラーが入ってることで、シャレ感のある印象に。さりげない主張のチークに仕上がるので、目元を強調したマスクメイクとも相性抜群。どちらかというとブルベさん向きですが、Cの黄み調整カラーのおかげでイエベさんも挑戦しやすいローズチークになっています。 |
※掲載商品はすべて本体価格です。別途消費税がかかります。
写真・文・構成/文希紀