\今回教えてくれる美容好きは…/

\ 私のメイク事情 / |
肌色
イエローベース
好きなコスメブランド
ナーズ
1か月のコスメ代
10000円ほど
美容のこだわり
「アトピー持ちなので、直接肌に触れるスキンケア用品などは、なるべく肌に優しい刺激が少ないものを使うように心がけています。またカラーアイテムは自分のお肌に似合うオレンジブラウン系の色みを使っています♡」
\ 今日ご紹介するのはこちら /
〇●〇 たったのこれだけ! シャレ顔メイク 〇●〇 |
![]() 「お肌はなるべくナチュラルな状態でいたいので、普段からノーファンデで肌荒れをしないように気を付けています。今回は、そんなナチュラルメイクの日に活躍する日焼け止めと、一緒に使っているアカ抜けアイテムをご紹介します。アイシャドウやリップも肌馴染みが良いオススメのカラーなので、ぜひ試して頂きたいです♡」。 |
●S&Z フェイシャル ハイドレーティング クリーム SPF15/イソップ
「この日焼け止めは、アトピー持ちの私でも肌荒れが起きたことがないので、安心して使っています♡ 植物由来の成分が入っていて、乾燥肌にも効くので一石二鳥♪ この頃はファンデーションも卒業して、この日焼け止めとクマ隠しのコンシーラーだけで過ごしているくらいお世話になっています」。
【発色・色持ち】
ツヤ感があるので薄付きでも良い仕上がりに。肌色もワントーン明るく見える気がします♡
【付け心地】
日焼け止めなので、ファンデーションほどのカバー力は無し。でも軽い付け心地だからこそ、お肌に負担が少ない!
<No.2>
\ ラメから深みのある色みまで1つで網羅! /
●ヴォワヤジュール アイシャドーパレット 1191/ナーズ
「アイシャドウはコスメの中でも特に重要。普段はアイラインを引かずに、アイシャドウだけでなるべくナチュラルな目元を目指しています。こちらはイエベさん向けのオレンジベージュからブラウンまで様々な色みが入っていて、とても使い勝手が良いです。私は、左下のベージュカラーを全体に仕込んでから、気分によって他のカラーを二重幅に広げるように重ねて塗っています」。
【発色・色持ち】
しっかりラメが入っているのに派手になりすぎない! 光に当たるとほど良くキラキラ光って、印象的な目元が♡
【付け心地】
ツヤはあるのにさらっとした付け心地で、上品見え。
【使いやすさ】
6色も入っているのにコンパクトなサイズ感で、持ち運びも楽ちん。このパレットひとつあるだけで、深みのある目元だったりツヤっぽさを強調したり色々できる!
\ 色落ち知らずで、これ1本で旬顔に♡ /
●SPステイ マットインク 70/メイベリン

「周りの人に勧められて使い始めました。色持ちが良いうえにプチプラなので、コスパ最高! カラーバリエーションも豊富で、ついつい色違いで集めたくなってしまうリップです♡ 70は今っぽいブラウンの色みで大人っぽくキマります。私は基本的にはリップは二度塗り派。一回全体に塗った後に、ぽんぽんっと中央付近に重ねるように乗せて立体感を出しています」。
【発色・色持ち】
一度塗りでもキレイな発色。マスクをしていても、全く色落ちしないから、1本は持っておきたい!
【使いやすさ】
伸びも良いし、馴染みやすくてしっかり唇に定着してくれるのが◎。
撮影/加藤嵯奈子 構成・文/平木彩夏 |