【5/24〜5/30】今週発売の名品プチプラコスメお試し

毎週、その週に発売する“プチプラコスメの新作”から、merライターが気になる商品をピックアップ! 今週は「レブロン」の新作リップグロスや、「デジャヴュ」の人気アイライナーの新色などに注目。レビューしながらご紹介します。

mer注目コスメ♡ 今週の発売予定

【5月27日(木)発売】

  • レブロン スーパー ラストラス ザ グロス 全5色 各1430円

【5月28日(金)発売】

  • デジャヴュ ラスティンファインE クリームペンシル 限定1色 1320円
  • リンメル ラスティングフィニッシュ ファンデーション 全5色 各1980円
  • リンメル ラスティングラディアンス コンシーラー 全3色 各1650円

レブロン スーパーラストラス ザ グロス

レブロン スーパー ラストラス ザ グロス 各1430円 /左から「240」「246」「260」「275」「304」

レブロンより、4種類の植物由来ケア成分*¹を配合したトリートメント効果のあるグロスが新登場。「スーパー ラストラス  ザ グロス」が、5月27日(木)より発売されます。特徴は、ほんのり透け感のある発色とみずみずしいツヤ。ふっくら“ぷるん”とした唇を演出します。

*¹ワサビノキ種子油、テオブロマグランジフロルム種子脂、サイザルアサエキス(保湿成分)、ハナスゲ根エキス(整肌成分)

カラーバリエーションは全5色。「240」以外はラメ入りカラーで、キラキラとした透明感のある華やかな印象に。手持ちのリップに重ねるのはもちろんのこと、単品でもほんのり血色感がプラスされ、可愛らしい唇に仕上がります。

今回発売されるカラー

★merおすすめカラー

  • 240 フェイタル アップル・・・フレッシュな血色感が出せるアップルレッド ★
  • 246 ブリスト アウト・・・ヘルシーなアプリコットピンク(ラメ入り)
  • 260 ロージー フューチャー・・・肌に馴染むヌードベージュ(ラメ入り)★
  • 275 ダスク ダーリング・・・肌色を綺麗に見せるフレッシュプラム(ラメ入り)
  • 304 フロスト クイーン・・・透明感を与えるクリスタルクリア(ラメ入り)
左から「240」「246」「260」
左から「275」「304」ピンクリップに「304」を重ねた状態
【merライターのお試しレポート!】

軽やかな塗り心地で、唇にピタッと密着します。チップはひと塗りで適量が塗れる、やや大きめサイズ。チップの先が唇の傾斜にフィットするような斜め具合で、塗りやすさも◎。しっとりとしたテクスチャーで、乾燥で荒れている唇にも綺麗にノリます。透け感がありながらも、気になる縦じわをしっかりカバーして“うるぷる”の唇に♡

merおすすめカラーは、「240」とラメ入りタイプの「260」の2色。「240 フェイタル アップル」は、赤いりんごのようにフレッシュなレッドカラー。透明感が高く、カジュアルに使える赤グロスです。一方「260 ロージー フューチャー」は、繊細なラメが輝くヌードベージュカラー。鮮やかな赤やオレンジのリップに重ねると、リップの肌馴染みがアップしてこなれ感のある印象に。また、唇の山にオーバー気味に塗ると、さりげなく色っぽい唇に仕上がります。

デジャヴュ ラスティンファインE クリームペンシル(限定色)

デジャヴュ ラスティンファインE クリームペンシル マンダリンブラウン 1320円

デジャヴュの人気アイライナー「ラスティンファインE クリームペンシル」から、旬な目元を叶える限定色が登場。5月28日(金)より、全国のバラエティストア限定*¹にて発売されます。

ブランド史上最細の0.65mmのラインが描けるクリームアイライナーの特徴は、楕円状の芯。一般的な丸芯に比べて太さにムラが出ないため、安定した細さのラインが描けます。

また、クリーミーでなめらかな描き心地を実現する「ルースピグメント処方」を採用し、ストレスなく美しいラインが思うがままに。さらにリキッド並みのもちの良さで、皮脂、汗、涙にこすれに強く、1日中綺麗なラインが続きます。

今回発売されるカラー
  • マンダリンブラウン・・・オレンジ味を感じる血色感ブラウン
左:ラインを引いた状態 右:アイシャドウのようにぼかした状態
【merライターのお試しレポート!】

なめらかな描き心地のクリームアイライナーです。芯先が楕円状なので、幅広面で太めのラインを描いてぼかせば、シャドウの締め色としても使うことが出来ます! さらに、アイラインのヨレにくさも優秀で、下まぶたも1日綺麗な状態をキープできました。
新色の「マンダリンブラウン」は、落ち着いた印象のオレンジブラウンカラー。オレンジのフレッシュさとくすみ感のバランスが絶妙で、抜け感のある軽やかな目元を演出できます。さりげない主張の色みなので、使うシーンを選ばないのも嬉しいポイント。“毎日メイク”に取り入れやすいカラーライナーです。

リンメル ラスティングフィニッシュ ファンデーション

リンメル ラスティングフィニッシュ ファンデーション 30ml 各1980円 / 左から「070」「100」「103」「170」「201」

リンメルから、朝の綺麗な仕上がりが1日中続く、リキッドファンデーションが新登場。「ラスティング フィニッシュ ファンデーション」が、528日(金)より発売されます。

約1回分の適量が出てくるプッシュ式で使いやすい!

崩れにくく落ちにくいファンデーションの秘密は、独自のダブルプルーフ*²処方。軽い付け心地で、キメが整ったなめらかな肌に仕上がります。また、ヒアルロン酸*³やビタミンE*のうるおい成分を配合し、12時間以上*¹保湿力が持続。長時間付けていても、肌負担がかかりにくい仕様です。

カラーバリエーションは全5色。ベージュ系からピンクオークルまでバランス良く揃っており、自分の肌色に合ったカラーを見つけやすいラインナップになっています。

*¹リンメル調べ。個人差があります。/ *²①こすれプルーフ(1日中*¹ピタッと肌に密着し、マスク着用やこすれなどのファンデーションのヨレや浮きを防止)、②熱・汗・湿気プルーフ(夏の熱にも湿気や汗にも強い処方)/*³ヒアルロン酸Na(うるおい成分)/*⁴酢酸トリコフェロール(製品の抗酸化剤)

今回発売されるカラー

★merおすすめカラー

  • 070・・・セサミ(明るめのベージュ)
  • 100・・・アイボリー(やや明るめのピンクオークル)
  • 103・・・トゥルーアイボリー(自然なオークル)※標準色
  • 170・・・ウィート(自然なベージュ)
  • 201・・・クラシックベージュ(健康的なピンクオークル)
左から「070」「100」「103」
左から「170」「201」
【merライターのお試しレポート!】

軽やかな使用感ながら、肌に伸ばすと薄膜でピタッと密着します。毛穴や色ムラをしっかりカバーしながら、ほんのりツヤのある仕上がりに。指でも綺麗に塗り広げられますが、水を含ませたスポンジを使うのがおすすめです。至近距離で見てもナチュラルでキメの整ったなめらか肌に。

気になる化粧持ちですが、乾燥肌のmerライターは8時間程度メイク直しをしなくても綺麗な状態をキープできました! マスクを着用した場合は、半日程度。化粧崩れしやすい小鼻周りもヨレにくく、メイクしたばかりのような密着感となめらかな肌が続きます。湿気や汗にも強い処方なので、夏本番に向けてマスクメイクで頼りになるファンデーションだと思いました!

リンメル ラスティングラディアス コンシーラー

リンメル ラスティングラディアス コンシーラー 各1650円 /上から「010」「030」「050」

同じくリンメルから、目元のカバーに特化したコンシーラーが新登場。「ラスティングラディアンス コンシーラー」が、5月28日(金)より発売されます。

ほど良いサイズ感のチップが◎

光を捉える繊細なラディアンスパールやビタミンCコンプレックス配合し、暗くなりがちな目元をパッと明るい印象に。気になるくすみや色ムラを自然にカバーし、輝きに満ちたフレッシュな肌*²を演出します。カラーバリエーションは全3色展開です。

*¹基剤:マイカ、酸化チタン / *²すこやか成分:アスコルビルグルコシド / *³メイクアップ効果によって得られるものです。

今回発売されるカラー
  • 010・・・アイボリー(明るい肌色) ★
  • 030・・・クラシックベージュ(自然な肌色)※標準色 ★
  • 050・・・ヌード(健康的な肌色)
左から「010」「030」「050」
【merライターのお試しレポート!】

軽やかな使用感で、なめらかに塗り広げられます。乾燥しやすい目の下も、ムラになることなく綺麗に仕上がりました。くすみが気になる箇所に塗ると、パッとワントーン明るく印象の肌に。目元や口元のくすみのカバーはもちろんのこと、TゾーンやCゾーンなど高く見せたい部分にハイライトとして使うのもおすすめです。くすみや毛穴、色ムラなどをカバーしたい人に最適のコンシーラーだと思いました。

色白でイエベ肌のmerライターは、「020 アイボリー」が使いやすいと感じました。くすみのカバーやハイライトとして使う場合は、自分の肌色より明るいトーンを選ぶのがおすすめです。

 


写真・文・構成/文希紀

Instagram