東京と名古屋で見つけた街のオシャレさんのヘアアレンジをSNAP! 今回は、ちょっぴり“個性的なヘアアレンジ”をピックアップ。「自分らしさは出すけどハズさない」そんな絶妙なバランスのアレンジに注目です♡
『あえてタイトに♡ ちょいモードなぐるぐるヘア』
御魚アンナさん/東京/ショップスタッフ/ロング/@osakana.anna
毛先が長いファーのコートには、タイトにまとめたヘアアレンジで全体のバランスをアップ。よりコートが際立つスタイリングに。
ポイントは、全体をすっきり見せること。あえてトップや毛先を崩さず、タイトなシルエットに仕上げることで洗練された印象に。お好みで少量の前髪や耳前に髪を引き出すことで、こなれ感を演出できます。
≪PROCESS≫
① 髪全体にスタイリング剤を馴染ませ、前髪を真ん中に分けてセットします。
※前髪が短い場合は、ワックスやスプレーでセットすると◎。
② ひとつ結びを作り、毛束にランダムでヘアゴムを巻きつけて完成!
使用したスタイリング剤:ムコタ プロミルオイル 1800円
『スカーフが主役♡ ロングヘア風ポニーテール』
角田麻紀さん/名古屋/ユルク カラーリスト/セミロング/ @maki_jurk
サテンワンピのレイヤードコーデには、女性らしいヘアアレンジが相性抜群。明るいカラーのスカーフを取り入れることで、ファーアウターを軽やかで抜け感のある印象に。
ポイントは、スカーフの巻き方。ヘアゴムで毛先までしっかり巻き付けたスカーフを固定すれば、ロングヘア風のアレンジに。毛先を隠してスカーフを巻くことで、シルエットが綺麗に仕上がります。
≪PROCESS≫
① 髪全体にスタイリング剤を馴染ませ、ポニーテールを作ります。
② ポニーテールの結び目(ヘアゴム)にスカーフを引っかけます。
③ 毛先に向かってスカーフをねじりながら巻きつけていきます。
④ 毛先手前でねじるのをやめ、スカーフを広げて上からヘアゴムで固定します。
⑤ 仕上げに、ヘアゴムを隠すようにスカーフを整えて完成!
使用したスタイリング剤:ボジコ ワックスセラム 3500円
使用したアイロン:ストレートアイロン
※商品名と価格は、モデルの申告および編集部調べによるものです。
撮影/[東京]島崎雄史、[名古屋]岩瀬有奈
構成・文/文希紀