オシャレな人がさらっとしている一つ結びに憧れる♡ 見よう見まねでマネしてもうまくいかない…という人必見! 私服がとってもオシャレな玲菜ちゃんが、普段やっている一つ結びを徹底解説。ヘアアレが苦手な人でもマネできるテクを知れば、今日からあなたもこなれヘアに!
・一つ結びのこだわり・
「大人っぽくこなれた印象に仕上げたいので、耳〜低めの位置で結ぶローポニテが多いです! 今回はストレートでキレイめに仕上げたけど、コテでウェーブ巻きしてから結んでも可愛いよ♪」。
– – – – – – – – – – – – –
\使うもの/
![]() |
●オー・バーム
●ヘアゴム×1 |
PROCESS |
1
バームをつける
髪全体に少量バームを馴染ませ、ウェットな質感にする。髪がまとまりやすくなるよ!
2
髪を低めの位置で結ぶ
前髪以外の髪を耳より低めの位置でまとめ、ヘアゴムで結ぶ。
★タイトめに縛っておくのがポイント!
3
後れ毛を引き出す
耳前、トップ、サイド、うなじの髪を少しずつ引き出し、ゆるさを出して完成!
POINT
「タイトにまとめた後に毛束を引き出すことで、崩れにくい一つ結びに! 特に両サイドとトップのボリュームを作っておくとこなれ感のあるスタイルになります。ただし、引き出しすぎるとだらしなく見えてしまうので要注意!」。
撮影/芝崎テツジ
モデル/碓井玲菜
構成・文/大西美音
※●はすべてモデル私物です。価格はモデルの申告によるものです。