酷暑に加え、マスクによる蒸れや擦れ、紫外線やエアコンによる乾燥など、肌にとって大きなダメージを与えたこの夏。季節の変わり目の今こそ、肌ケアを見直すタイミング! そこで美容大好きモデルズが、こだわりのスキンケア法を紹介。心も上向きになる、美肌のヒントが満載です♡
碓井玲菜のスキンケアは
保湿命のスキンケアで、
夜まで乾かない肌を目指す!
深刻な肌トラブルはないものの、気になるのが肌の乾燥。しっかり保湿をして、土台を整えるケアを意識しています。最近はまっているのが韓国コスメ。テスターで試せず本番一発勝負なので(笑)、Twitterなどで口コミをこまめにチェックしてトライしているよ!
・Point・ ・朝は水洗顔で油分を取り過ぎない ・朝は保湿、夜は美白とケアを分ける ・マッサージをプラスしてむくみを解消 |
\朝&夜で変える/
碓井玲菜の
スキンケアルーティーン
水分を入れ込んで乾燥知らずの肌に! 朝のルーティーン |
(左から)
化粧水
トニーモリー ワンダーセラミドモッチトナー
水洗顔で軽く汚れを落としたら、コットンに化粧水を含ませて優しくふき取ります。水洗顔で落とせない汚れをオフしてうるおいをチャージ。再度コットンに化粧水を含ませて、顔全体と首までパッティング。この化粧水は保湿力が抜群なので、美容液いらず♪
フェイスクリーム
センテリアン24 マデカクリーム
クリームを1円玉ぐらい取り、顔に点置きして全体に馴染ませます。少量でも肌がなめらかになるし、うるおいにしっかりフタをしてくれるよ。つけながらマッサージをして、首のリンパに老廃物を流すイメージでフィニッシュ。
(左から) クレンジング 適量を手に取り、バターを溶かすように肌に馴染ませながらメイクや汚れを優しくオフ。今までオイルクレンジング派だったんだけど、ポイントリムーバーもいらない洗浄力の高さとあと肌の良さに感激して、バームを使うように。 洗顔 日焼け止めだけの日や、ノーメイクの日はこの洗顔料! たっぷり泡立てたら、肌をこすらないように手の平をクルクル回してなで洗い。洗い上がりもつっぱらず、くすみが抜ける感じが気に入って何度もリピートしてます♡ 美容液 肌に透明感を与えたいので、ブースター美容液をここで投入。水のようにサラッとしたテクスチャーなのに、肌にハリが出てシワもピンッと伸びる感じが好き。成分にこだわりあり!で、無駄な物が入っていないのも安心できる♡ フェイスマスク ブースターの後は、シートマスクでスペシャルケア。マスクをはがしたら、コットン代わりにして肌に滑らせて、さらに水分を入れ込みます。保湿力も高くて夜のケアにぴったり! シートマスクは色々な種類をそろえて、肌トラブルに応じて選んでるよ。 フェイスクリーム 夜はこのクリームに、ベビーオイルやワセリンをブレンドして使っています。肌がテカテカになるぐらいたっぷり馴染ませ、朝と同じようにマッサージを。肌がしっかりうるおうし、朝まで乾かずしっとり感が続きます! |
\ココで差がつく+1/ |
撮影の前日など、気合いを入れたいときにはロールオンタイプの美容液でマッサージ。目の周りをコロコロさせたり、ほうれい線をなぞったりすると、むくみが取れて肌にハリが出ます。ひんやりした使用感も最高!
![]() |
アイ&フェイスクリーム イニスフリー グリーンティーシード アイ&フェイスボール ロールオンタイプだから、手を汚さずにマッサージができる優れもの。うるおいを与えながら、巡りをよくしてむくみも解消。香りも癒やされます♡ |
「お店で試すのはもちろんだけど、
参考になるのが友達やSNSでの口コミ。
リアルなつぶやきをこまめにチェックして、
アイテムも肌も前進させよう!」
撮影/藤井由依(Roaster)
文/末永陽子
編集/祖谷美帆
※掲載商品は全てモデルの私物です。
商品名・価格はモデルの申告および編集部調べによるものです。