プロの施術を自宅で体験! ミオドレ式UFOブラシを7DAYS試してみた
長年積み重なった悪しき生活習慣で、体も心もボロボロなmerライターが、手軽にキレイを叶えてくれるアイテムをリアルにお試し。今回は、FYTTEから発売されたムック「ミオドレ式UFOブラシダイエット」にチャレンジ。その様子をレポートします!
自粛疲れの体に追い打ちをかけるような猛暑、さらに今年はマスク着用と、心も体もストレス満タン。そのせいか、ついつい甘いものに手が……! 結果、ウエスト、二の腕、太もも周りがタップタプ。かといってトレーニングする気力もなく、加工アプリでフェイスラインやボディをキュッとしては、痩せればこうなる!大丈夫!と自分を奮い立たせる日々。
そんな私の手元に届いたのが、先日発売されたムック本「ミオドレ式UFOブラシダイエット」。
これの何がすごいって、予約が取れないサロンで有名な「ソリデンテ南青山」のオリジナルマシンを家庭用グッズとして再現した「ミオドレ式UFOブラシ」が付録についているんです。
軽量でグイグイ使えるミオドレ式UFOブラシ
手の平にすっぽり収まるサイジングで、わずか60gと超軽量。この手のグッズって重いものが多くて、長時間使用すると疲れる→やるのが面倒になる→買ったことすら忘れる、の悪循環に陥りがちなのですが、大きさも重さもミニマムだからとにかく使いやすい!
ポールの高さや直径は、オリジナルマシンを忠実に再現。高さが18mmもあるので、筋肉の奥までグイグイッと刺激を与えることができるんです。さらにうれしいのが、服の上からも使えるところ。素肌にオイルやクリームをつけてからマッサージって、ズボラ女子からするとかなりハードルが上がっちゃうのですが、服の上からできれば手間いらず♡
UFOブラシマッサージですっきりリセット!
腸もみマッサージ、下腹、ウエスト、脚、二の腕、肩こり、首こり、頭痛、腰痛、脚のむくみ、顔のむくみと様々な悩みにアプローチできるのも秀逸! 私は特に気になるお腹周りと二の腕、脚のむくみのマッサージを重点的に行いました。
腸もみ
腸もみマッサージはわずか4ステップと超簡単。ブラシを当ててお腹をグルグル回すと、「お、奥までポールが届いている気がする!!!」と手応えが。
血流が良くなるのでお腹もポカポカ。継続は力なりとはよく言ったもので、続けるほどに硬かったお腹が柔らかくなるのを実感できました。
で、このブラシを使うと腸の働きが良くなるのかお通じも◎。そこまで頑固な便秘ではないのですが、生活リズムが乱れるとスッキリしないことも多々。使い続けた1週間は便秘知らずでした。ワーイ!
二の腕
続いて二の腕。マッサージに行くと「重傷ですね」と絶句される、超がつくほどの肩こりで、二の腕も振り袖状態。脇の下にブラシを当てるだけで痛い……。でも、徐々に凝りがほぐれるのが爽快に。パソコンに向かいすぎて常に張っている腕が、ほぐれていくのを実感できました。
翌朝のだるさがなく、疲れとコリをその日のうちにリセットすることの大切さを痛感!!!
パソコン後は、UFOブラシでマッサージをするのが新たな習慣となりました。
脚
そして脚のむくみ。空調による冷えとサンダルで歩き回るから、毎日だるく重くなるのが悩み。ミオドレ式メソッドでは、脚全体にアプローチしなくていいのがうれしいポイント。ひざ裏に圧を加え、足の甲を流す2ステップでマッサージは完了。最初は「こんなに簡単で本当に解消されるの?」と半信半疑でしたが、これがよく効く! 足の甲なんてゴリゴリ流れるのが分かるほど。
1週間試してみて分かったのは、全てのプロセスが簡単で続けやすい、アプローチしたい部分にしっかり刺激を与えられる、そしてブラシが本当に持ちやすく使いやすい! 三日坊主になりがちな私でも苦にならず、毎日のルーティンにスルンと組み込めました。
サイズダウンやプチ不調へのアプローチなど、この1つで幅広くアプローチできちゃう! プロのテクニックを、ぜひお家で味わってみてください♡
▼販売サイトはこちら▼
「ミオドレ式UFOブラシダイエット」(1980円)
写真・文/末永陽子