キレイなふくらはぎで細見えを叶える♡ スキマ時間にできる簡単エクサ3選

ひざ丈のスカートやスキニーパンツを履いたときに気になるのが、ふくらはぎの太さ。キュッと細い足首やキレイに引き締まったラインを作るために、パンさまが簡単エクササイズをお届けします。運動不足でふくらはぎがむくみがちな人にもおすすめですよ!


ふくらはぎの内側のラインを美しく「つま先立ちサイドキック」

最初に紹介するのは、ふくらはぎの内側にアプローチするトレーニング「つま先立ちサイドキック」。ふくらはぎの内側が引き締まり、筋肉の形がキレイに出てきます。ふくらはぎのリンパの流れをよくして、むくみ知らずの美脚を目指しましょう!

【1】踵をつけて、つま先を90度に開いて立ち、手は腰に添える。

【2】踵をつけたまま、軽くひざを曲げる。このとき上体はまっすぐのまま。

【3】踵を高く上げてつま先立ちになり、左脚を真横に伸ばす。

【4】つま先立ちのまま、伸ばした左脚を軸脚となっている右脚まで戻す。このとき両脚の踵をつける。

【5】床にギリギリつかない位置まで踵をゆっくりと落とす。これを反対側も同様に行う。左右交互に20回行いましょう。

★POINT 

脚を横に動かすとき、できるだけかかとを高く上げて。

引き締まった足首を作る「つま先ジャンプ」に挑戦!

続いてのエクササイズは「つま先ジャンプ」。運動不足でふくらはぎがむくみがちな人におすすめです! このエクササイズでは、ふくらはぎの後ろ側にあるヒラメ筋、腓腹筋(ひふくきん)を働かせることによって、足首からふくらはぎのラインがキレイになります。ちょっとした空き時間にできるので、隙間時間にトライしてみて!

【1】脚を腰幅に開いてまっすぐ立ち、踵を少し上げる。

【2】踵を少し上げたまま踏ん張って軽くジャンプする。踵を床につけずに、つま先で着地する。これを10回くり返す。

★POINT 

フワッと軽くジャンプ。着地するとき、できるだけ音を立てないようにして! 目線は正面に向け、ジャンプしたとき体をまっすぐに。

ヒール女子必見! 「踵・つま先アップダウン」で美脚をゲット

ふくらはぎの前の外側、すねのあたりにある前脛骨筋(ぜんけいこつきん)という筋肉をトレーニングしましょう! とくに、普段ヒールを履いている人はここの筋肉を使うことが極端に少なくなってしまうので、積極的にトレーニングを行ってみてください。すねあたりにあるの骨の縦ラインが浮き出て、細くキレイに見えるようになりますよ♡

【1】脚を肩幅に広げ、体をまっすぐにしたまま、つま先立ちになる。

【2】踵を下げて床に足裏全体をつける。

【3】踵を床につけた状態で、つま先を上げる。踵、つま先のアップダウンを交互に10回くり返す。

★POINT 

お尻が後ろにつき出ないようにしましょう。



監修・八木 知美

女性専用パーソナルトレーニングサービス『Torana Body Making』の監修者兼トレーナー。モデル、イベントのMC、情報番組のキャスターとして活躍。その後、全米ヨガアライアンスのプログラムを学び、シドニーのフットネス専門学校でCertificate III in Fitness AEDの資格を取得。現在、オーストラリアと日本にて、ヨガとフィットネスを教えている。

Torana Body Making

Instagram

イラスト/武曽 宏幸


もっと、ずっと、ヘルシーな私

Instagram