外出自粛ムードが続く今、ネイルはセルフで楽しんでいるという人も多いのでは。そこで今回は、セルフネイル前に欠かせない基本のネイルケアをご紹介。現役ネイリストさんに、自宅で簡単にできるケア方法と、おすすめのケアグッズを教えてもらいました!
\丈夫な爪に育てる簡単ネイルケア!/ Use it ▼▼▼ |
① キューティクルプッシャー
② 爪やすり
③ 爪の補修液「ディープセラム」(興和株式会社)
④ ネイルオイル
用意するのは、こちらの4点。③以外は、どこのブランドのアイテムでも◎。すべてドラッグストアや通販で購入が可能です。
▼▼▼
How to
1
爪やすりで爪を整える
爪やすりを左右に動かし、少しずつ爪の形を整えていきます。整える形はお好みでOK。この時、同じ部分ばかり削らないように要注意! 全体をまんべんなく削りましょう。
2
キューティクルプッシャーで甘皮を押し上げる
爪の根元と皮膚の境目を、キューティクルプッシャーでくるくると、甘皮を軽く押し上げながらとっていきます。甘皮が多い人は、数回に分けてやると◎。引っかかりがなくなるくらいが完了の目安です。
3
ディープセラムを塗って乾かす
傷んだ爪を補修してくれる「ディープセラム」を爪全体に塗り、約20秒間、乾くのを待ちます。表面がさらっとしたら、乾いた合図。
4
ネイルオイルで保湿をする
仕上げに、甘皮部分のみにネイルオイルを塗って、保湿します。爪表面の補修と甘皮の保湿、両方ケアすることで、健康的な爪に!
\名品ケアアイテムを厳選!/
Recommend Item
▼▼▼
ここからは、現役ネイリストの山口さんがおすすめする、ネイルケアアイテムをご紹介。
![]() |
爪やすり
「水洗いができるガラス製の爪やすりは、お手入れが楽チンで衛生的。こちらのアイテムは、爪先の形状だけではなく、爪表面もピカピカに磨けます」 5セカンズシャイン/協和工業 1500円 |
キューティクルリムーバー
「オイル付きのキューティクルリムーバーは、甘皮を処理しながら保湿ができる、優れもの。甘皮柔軟効果に優れたアボカドオイルが配合されています」 キューティクルリムーブペン/&nail 1700円 |
![]() |
▼▼▼
![]() |
爪の補修液
「薄くなったり、縦すじが入っていたりと、傷んだ爪を集中補修してくれるアイテムです。成分が爪の内側まで浸透し、強くしなやかな爪へ」 ディープセラム 3.3ml /興和株式会社 2600円 |
ネイルオイル
「ローラーボールタイプで、爪周りの乾燥が気になるときに、サッと出して保湿ができます。オイルなのにサラッとしている使用感がお気に入りです」 q.i.d. essence for nail <zakuro> 7.5ml /LISARCH 2500円 |
![]() |
ゆっくりおうち時間を過ごせる今こそ、ぜひセルフケアに挑戦してみて♡
【撮影協力】
「virth+LIM」
住所:東京都港区南青山3-7-16 キラキラビル2F、3F
営業時間 :11:00-21:00(毎週月曜日休み)
※月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が休み。
※掲載商品はすべて本体価格です。別途消費税がかかります。
撮影/【人物・店舗】渡邉まり子【ケア工程】山口真智子
構成・文/文 希紀