1000人のオシャレ女子が選んだ”ベストコスメ2019”《ポイントメイク編》

リップが主役のメイクがトレンドだった2019年、発色をキープするティントタイプに軍配が。一時入手困難になるほど爆売れしたセルヴォークは、“テラコッタブーム”の立役者で今もその人気は衰え知らず! さらに、「チークは引く」というバランスを重視したメイクも2019年の特徴。自然な血色感を纏えるカラーが、上位を独占しました!


チーク部門


セザンヌ化粧品
セザンヌ ナチュラル チーク N
全13色 各360円

豊富な色展開で冒険色もトライしやすい!

高発色で自然に仕上がる、セザンヌがNO.1。この秋発売となった17、18は落ち着いた色みで、大人っぽくなれると話題に。2色を重ねて、自分らしいメイクを楽しむ人も!

読者からの口コミ

・どんなメイクにも合わせやすく、発色も抜群。とにかく色が可愛い

・新色がたくさん出るし、プチプラだから挑戦しやすいです

・色みも可愛く季節感があり、自分に合う色探しがしやすい!

問い合わせ先:セザンヌ化粧品

***********

井田ラボラトリーズ
キャンメイク クリームチーク
全9色 各580円

内側から“ジュワッ”な自然な血色が仕込める

頰にのせた瞬間サラサラに質感が変化し、ナチュラルな血色感を底上げ。ファンデーションを選ばず使えると、2個、3個持ちは当たり前! 色持ちも長時間続くといいこと尽くめ。

読者からの口コミ

・量を調整しやすいので、塗りすぎ防止にピッタリです!

・発色が良くて使いやすい。安いので何色も買えるところが魅力です

・指でポンポンと馴染ませるだけで、自然な血色感が出せる!

問い合わせ先:井田ラボラトリーズ

***********

コーセー
ヴィセ リシェ リップ&チーククリーム N
全10色 各1000円 ※編集部調べ

リップとチークに使える万能クリームカラー

頰にも唇にも使えるマルチクリームで、計算せずともメイクに統一感が出せるとリピーターも多い名品。濃淡を簡単に調節できるため、しっかりメイクもナチュラルメイクも自在に!

読者からの口コミ

・下地とファンデの間につけて、もとから血色が良いかのように演出してます

・塗りやすく、色みも調整しやすいです。ずーっと愛用してます♥

・ほんのりとした、自然な血色感を出すのにとてもいい!

問い合わせ先:コーセー


リップ部門


イミュ
オペラ リップティント N
全8色 各1500円

リニューアルしたオペラが高評価を獲得

首位に躍り出たのは、今年アップデートしたオペラ リップティント。発色・うるおい・塗り心地その全てを叶えるリップに、魅了される人が続出。色持ちの良さも高ポイント!

読者からの口コミ

・食事後も発色をキープ。オフィスシーンでも使えるのがうれしい♥

・オペラに出会ってからは唇のカサつきとサヨナラできました!

・塗ると顔色が良く見えるうえ、大人っぽくなります!

問い合わせ先:イミュ

***********

セザンヌ化粧品
セザンヌ ラスティング リップカラーN
全13色 各480円

プチプラリップを代表する名品♥

発色の良さ、保湿力を兼ね備え、価格は驚きの480円。セザンヌのロングセラーリップが2位を獲得。「プチプラで旬顔になれる」とラブコールが集まりました!

読者からの口コミ

・プチプラなのに色持ち抜群。ケースも可愛く、文句なしです♪

・伸びが良くてコスパもGOOD。色落ちしにくいのも◎

・デイリー使いにもぴったりな、N102を愛用してます♥

問い合わせ先:セザンヌ化粧品

***********

セルヴォーク
セルヴォーク ディグニファイド リップス
全28色 各3200円

ベスコスを総なめにした09が今年も人気!

唇に馴染ませるだけで洒落顔にアップデートできると、プロもモデルのハートも鷲づかみ。シーンを問わず使えるカラーから、ニュアンスチェンジが自在な旬カラーまでカラバリも充実!

読者からの口コミ

・オレンジ系は避けていたけど、09がきっかけでハマりました!

・塗ると唇にぴったりフィックスして、落ちにくいのがイイ

・ナチュラルに旬顔にチェンジできるのでお気に入りです♥

問い合わせ先:セルヴォーク


※掲載商品は全て本体価格です。別途消費税がかかります。

撮影/[アイキャッチ画像]藤井由依(Roaster)
文/末永陽子

構成/祖谷美帆

Instagram