ー資生堂×mer スペシャルコラボ企画ー
読者のみなさんから寄せられたメイクの質問をもとに、
即・可愛くなれるテクニックをまとめたメイク特集を作っちゃいました‼
美容マニアが選ぶ資生堂の新作コスメもチェック♡
秋冬メイクについて、20代女子がリアルに知りたいことは…
普段メイクについて悩んでいること、モデルに聞いてみたいことなどなど、メイクにまつわる質問をmer読者のみなさんから大募集!

Q.メイクでモデルさんみたいな透明感を出したい!
Q.秋冬トレンドカラーの取り入れ方は?
etc.
・ ・ ・ ・ ・
約600件超寄せられた質問の中から、
5人の美容通モデルが1番共感したお悩みにアンサー!
資生堂の秋冬新製品発表会に参加して、メイクの最新トレンドをリサーチしてきました♡
秋冬トレンドのメイクショーや商品プレゼンなど、充実のコンテンツで行われた資生堂の商品発表会。5人が各ブランドのブースを巡り、お悩み解決に役立つコスメをピックアップ!
「メイクの基本編」「季節のメイク編」に分けて、5つの質問にお答えします。
ーメイクの基本Q&Aー
Q.ナチュラルだけど目が大きく見える、アイメイクのやり方を教えて!
今なりたい愛されフェイス・田久保夏鈴が答えます!
A. 瞳の色に馴染むブラウンのグラデパレットで、目元がぱっちり!
立体感のあるアイメイクや、ハイライトを駆使したメリハリ顔メイクがお得意な夏鈴ちゃん。
「ブラウンのグラデーションは、デカ目を作る近道。特に、瞳の色みに合ったブラウンを選ぶことでよりナチュラルなぱっちりアイに!」。
目元をナチュラルに盛るには…
▼夏鈴のオススメ:マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズS(OR331)

「オレンジみのある瞳の色に合わせて、OR331(マンゴーティー)をチョイス。境い目のないシームレスグラデカラーだから、ひと塗りで自然なグラデーションに仕上がります。時短なのに雑にならない優秀パレット♡」。
▼HOW TO MAKE-UP
![]() |
❶パレット左上のベースを指で上まぶた全体に馴染ませ、右のグラデカラーをブラシでぼかす。 ❷グラデカラーの濃い部分を細いチップに取り、アイラインを引くようにキワに塗る。 ❸左下のカラーを太いチップに取り、黒目の上と涙袋にのせてツヤと輝きをプラス。 |
Q.眉メイクがうまくできない! ふんわり今っぽく仕上げるには?
色素薄い系メイクのカリスマ・harが答えます!
A. パウダー仕上げの眉マスカラで、眉をトーンアップ&柔らかい質感に
コスメ検定1級の資格を持つ美容マニアのharちゃん! コスメ選びや使い方を工夫し、自分に似合うメイクを追求中。
「不揃いで色の濃い自眉が実は悩み。だからこそ、できるだけ自然に見えるように描き足し、色や質感にもこだわります」。
今年らしいナチュラル眉にするには…
▼harのオススメ:インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ(BR774)

「眉毛がパリパリに固まらず、ふんわり柔らかい質感と自然な毛流れをつくれる眉マスカラです。髪の色が明るめなので、BR774(ミルクブラウン)で眉もトーンアップ。グレーすぎず黄色すぎず、キレイな色♪」。
▼HOW TO MAKE-UP
![]() |
❶眉ペンシルで平行ぎみの眉を描き、眉マスカラを毛流れに逆らって眉尻から眉頭へ塗る。そうすることでふんわり立体感がアップ。 ❷最後に眉頭から眉尻へ毛流れを整えて完成。 |
Q.自分に似合うリップカラーを見つける方法は?
どんなカラーも儚げな自分色に・よねいはるかが答えます!
A. 自分のパーソナルカラーを知って、“浮かない”リップをGET
透けるような肌の持ち主のはるかちゃん。どんな色も自分らしく使いこなしてピュアな魅力を放出!
「女性らしいリップメイクがこだわり。自分がイエローベースかブルーベースかを知っておくと、リップの色選びの成功率が上がるかも!」。
イエベに馴染む秋のおすすめリップは…
▼はるかのオススメ:マキアージュ ドラマティックルージュN(PK340)

「会場で私の肌はイエローベースだと教えて頂きました。PK340(ピュアチャーミング)はイエベに馴染み、発色がキレイ! 透けるようなツヤ感で唇がぷるっとして見えるし、スルスルと滑らかな塗り心地も◎」。
▼HOW TO MAKE-UP
![]() |
女性らしいぷっくりリップにするため、ややオーバーぎみに直塗り。チークも同じ色みでそろえると、メイク全体の統一感がアップ。今回は、ルージュを指に取ってチーク代わりに使いました。 |
▼さらに挑戦するなら…
![]() |
マキアージュ ドラマティックルージュN(RD633・限定色) 3080円(税込・価格は編集部調べ・数量限定) |
「少し青みのあるレディなレッドですが、ブルベにもイエベにも似合うカラー。リップを主役にしたい時にぴったり!」 |
![]() |
自分に似合うカラー診断はこちらから!
⇒パーソナルリップカラーCheck
ー季節のメイクQ&Aー
Q.今年の秋冬に注目しているメイクトレンドは?
服もメイクもトレンド最先端・江本るり恵が答えます!
A. ほんのりキラめく胡桃ブラウン1色で、アイメイクを大人可愛く!
トレンドに敏感なるり恵ちゃんは、常に服とメイクのバランスを考えてトータルコーディネート。
「今日は、ブラウン系の目元&ファッションでワントーンコーデに。ほのかに青みを感じるブラウンシャドウは人気が高まりそうな予感!」。
トレンドの目元を作るには…
▼るり恵のオススメ:マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ(BR332)

「カラーメイクが大好きだけど、今季は王道のブラウンに回帰。少し寒色寄りのブラウンでトレンド感を出したくて、BR332(胡桃)を選びました。繊細なラメが大人っぽく、単色使いでも奥行きのある目元が叶う!」。
▼HOW TO MAKE-UP
![]() |
❶指で二重幅に塗り、目尻はオーバーぎみに。指をワイパーのように動かしアイホールへぼかしていく。 ❷同じ色を下まぶたの目尻にもON。 |
Q.肌も唇も乾燥が気になる! これからの季節におすすめのコスメは?
本気で美肌を頑張る・まるが答えます!
A.「素肌ケア+美肌演出」の多機能ベースと高保湿リップバームが味方
メイクLOVEな現役女子大生まるちゃん。いつも乾燥に悩まされるので、今年の秋冬は潤いケアを強化中。
「スキンケアを頑張るのはもちろんのこと、ベースメイクも潤いを重視して選びたい! 1日中、心地良い美肌でいられるはず」。
乾燥知らずのベース作りには…
▼まるのオススメ:マジョリカ マジョルカ ミルキースキンマスク(GR)

「資生堂新製品発表会のメイクショーで使われているのを見て、気になったアイテム。これひとつで保湿ケア+肌色補整+下地が完了して、ふんわり明るい肌に見せられます! 潤い感が長持ちするのも嬉しいです」。
▼HOW TO MAKE-UP
![]() |
洗顔後の肌に、パール粒2個分を目安に塗るだけでOK。顔全体に優しく馴染ませて、肌表面がつるんとしたらファンデーションを。 |
唇の乾燥を防ぐには…
▼まるのオススメ:ギャラリーコンパクト リップケアバーム Mogu Takahashi CL

「とっても保湿力が高いのと、爽やかな香りがお気に入り。メイク前にケアしておけばリップカラーのノリも良くなります。持ち歩きやすいサイズ&おしゃれなデザインだから、いつでもこまめにケアしたくなる!」。
▼HOW TO MAKE-UP
![]() |
唇の縦ジワに埋め込むように塗り、ツヤと透明感を仕込んで。日中はリップグロスとして使えて、リップのお直し前の保湿にも活躍。 |
美容通モデルのビューティテク&おすすめコスメ、いかがでしたか? どれも今すぐマネできちゃうものばかり!
この冬は、モデルに学ぶメイク技でもっともっと可愛くなっちゃいましょう♡
▼使用したアイテムをまとめて見る
▼BRAND LIST
インテグレート
ギャラリーコンパクト
マキアージュ
マジョリカ マジョルカ
撮影/生駒由美
取材・文/井上菜々子
構成/南形早紀