\立体感のないやりすぎ太眉は古い!/
ペンシルだけで仕上げたのっぺり眉は、存在感が悪目立ち。眉頭もキリリとしすぎて、なんだか不自然な印象に。
▼▼▼
即オシャレ顔になるには…
\ニュアンスブラウンをプラスするだけ/
グラデが効いたふんわり平行眉
ペンシルをパウダーに、濃いブラウンをニュアンスブラウンに変えるだけで、ソフトでアカ抜けた印象に。女性らしい柔らかさも生まれ、表情も一気に優しくなる♥
Use it
洒落感たっぷりのピンクブラウンで今っぽく!
A. アイブロウパウダー
3色のバランスが絶妙! 調整不要でそのまま使える
フーミー アイブロウパウダー N ブライトブラウン 1800円/Clue
B. アイブロウマスカラ
赤みのあるブラウンで女性らしさがグンと際立つ
フーミー マルチマスカラ reddee レッドブラウン 1500円/Clue
How to Make-up
パーツでカラーを変えて立体感を仕込む!
❶
濃いブラウンで毛量の少ない眉尻を埋める
Aの濃いブラウン(右)をブラシに取り、眉尻になじませる。ブラシの先でカラーをポンポン置くようになじませ、毛量を自然にアップ。
❷
ピンクブラウンで眉をあか抜けさせる
Aのピンクブラウン(中央)を、眉頭を外した全体にぼかす。毛流れに沿って眉尻に向かってなじませると、自然な仕上がりに。
❸
アウトラインを調整して平行眉に
Aの明るいブラウン(左)とピンクブラウン(中央)をブレンドし、眉上と眉下のアウトラインが平行になるようにぼかす。眉頭はややオーバーにぼかすと、ノーズシャドウ効果でホリが深くなる!
❹
眉マスカラで全体のトーンを均一に
Bのブラシをしごき、眉に逆毛を立てて根元から染める。眉の黒さが目立つ部分は多めにつけて。その後、毛流れに沿ってブラシを動かし形を整える。
モデルからの一言
実は今まで眉のお手入れをしたことがなく、パウダーでササッとなぞるだけでした。平行眉に憧れていたけど、メイクで実現できて嬉しかったです♥ メイク後に鏡を見て、色選びが重要だって納得!(由布菜月)
▶▶▶教えてくれたのは ヘアメイク YOUCA さん
|
撮影/鈴木悌絵
モデル/由布菜月
文/末永陽子
構成/祖谷美帆
▼▼ CLICK ▼▼
「メイクのキホン」をもっと見る |