忙しい朝でも簡単にできて、凝って見えるシニヨンは優秀アレンジのひとつ!今回はいつものシニヨンがより大人っぽく、より華やかに仕上がるアレンジをレングス別にご紹介します。
【ショート・ミディアム】手グシ×ウェーブ巻きが決め手!無造作シニヨン
前髪をセンターで分け、後ろに向かってねじりピンで固定します。ゆるくねじることでラフ感が出て◎
こめかみ辺りを少量残し、手グシで後ろで1つにまとめます。毛先を根元に巻いてお団子を作り、その根元をゴムで結んで固定しましょう。
こめかみのおくれ毛をウェーブ巻きにして無造作に!最後にバレッタをシニヨンの上に留めて華やかさをプラスしましょう♡
【ロング】タイトな三つ編みが決め手!クールシニヨン
おくれ毛は残さずに髪を後ろの低い位置でまとめ、毛先までタイトに三つ編みします。そして三つ編みを編み目から毛先を引き出し、ボリューム感を作りましょう!
完成した三つ編みを2つに折ったら毛先を根元に巻き付け、ゴムで結んで固定します。
最後にクリップやバレッタの大ぶりアクセサリーを付けて完成!
撮影/eisho kasuga(Q+A)・鈴木悌絵