三つ編みアレンジで作る♡ いつもより大人っぽい私。

秋の洋服はカーキ、ベージュと落ち着いた色合いが多くなる!そんな洋服に合わせて髪型も大人っぽいアレンジに挑戦してみませんか?レングス別のおすすめアレンジをご紹介します。

【ミディアム・ボブ】三つ編みとおくれ毛のアンニュイさが大人度UP

髪をゆるく巻きます。顔周りの髪を多めに残して後ろで2段ほど三つ編みをして、 編み目をほぐしてルーズ感を出します。


サイドの髪を軽く耳にかかるように調整してピンで固定します。


前髪をざっくりセンターで分け、ピンで留めてセンターパート風に◎ 顔周りの髪は毛束を細かく取り、細め(19㎜)のアイロンでミックス巻きにしましょう。


指先にシアバターを馴染ませて巻いた毛先をほぐし、ほつれたように仕上げて完成!


【ロング】大胆に崩したルーズな三つ編みで大人度UP

髪を二つに分け、三つ編みを作ります。毛先は多めに残して、編んだ部分を崩します。 このときに大胆に崩すとゆるいシルエットに仕上がっておしゃれ!


崩した三つ編みを後ろの低い位置で1つにまとめます。


バランスを見ながら編み目を崩したら完成!簡単なのに凝って見えるので、忙しい朝にも嬉しいアレンジです♡


撮影:藤井由依(Roaster)、芝崎テツジ

Instagram