短めパッツンの前髪に、おだんごヘア。古着との相性抜群な可愛いヘアアレンジだけど、少し子供っぽくも感じてしまう。そんなお悩み解決します!ちょっとした工夫でいつものおだんごヘアを大人っぽくアップデート!
無造作シースルーおだんごって?
主役は前髪。短めのキュートなパッツン前髪も、透け感を出すことで色っぽさが生まれて、たちまち大人な雰囲気に。
おだんごの位置はいつもよりも低め。 少しおくれ毛を残して無造作に仕上げるのも、大人っぽさUPの鍵なんです。
【 HOW TO ARRANGE 】
① 髪をゆるく巻き、おだんごを作る 全体をアイロンでゆる巻きにした後、髪を後頭部でまとめたら、毛束を2つ折りにした状態でゴムで結びます。
② 髪を巻きつけてゴムを隠す 毛先部分を少量取り、根本にくるくる巻きつけてゴムを隠します。毛先はゴムに挟んで留めればOK!
③ 前髪の上半分をねじって留める 前髪を薄く見せるため、表面の髪を取り分けたら、軽くねじって凹凸を出しつつピンで留めます。
④ ヘアバターで毛束をつまんで束感を ヘアバターをなじませた指先で前髪をつまみます。束感をしっかり出し、シースルー感を強調しましょう!
+1の工夫でさらに色っぽく♡
ベージュとオレンジのリップを重ね塗りして雰囲気UP! まずはベージュのリップを全体に塗って、中央にオレンジをオン。境目をなじませればヌーディな唇に♡
[左]M・A・C クリームシーン リップスティック クリームドゥ ヌード
[右]M・A・C リップスティック マット レディ デンジャー
定番のおだんごヘアを、シースルーバングで大人かつ色っぽくリメイクしましょう♡
撮影/芝崎テツジ