今年の夏はカラーライナーに挑戦してみませんか? 「カラーライナーって難しそう」という方に向けて、オススメのカラーとともに使い方をご紹介。普段使いはもちろん、イベントやレジャーにも大活躍! ぜひ参考にしてみてください。
【挑戦度20%】女っぽく仕上げたいなら“バーガンディー”
<使用アイテム>モテライナーリキッド チェリーピンク
いつもはブラックやブラウンのアイライナーを使うところを、バーガンディに変更! チークとリップは肌なじみの良い色で、引き算してバランスを調整。
上まぶたの目尻だけにアイライナーを引いて、自然に仕上げるのがポイント。シャドーはピンク系を使用するとフェミニンさもプラスされ、思わずドキッとする色っぽい目元に仕上がります♡
【挑戦度40%】ひんやり涼しげまなざしになれる“シルバー”
<使用アイテム>RMK インジ―二アス リクイドアイライナーEX TH-03シルバー(生産終了)
ブラックライナーだと暑く重たく見えてしまうから、夏は涼しげ&キャッチ―なシルバーのアイライナーがオススメ! ツヤカラーで印象的なアイに。
アイライナーを上まぶたのキワに引きます。目尻ははみ出し、目の幅を大きく見せましょう。初心者の人は目じりだけでも◎。エッジの効いた目元がオシャレ度を盛り上げてくれます!
【挑戦度60%】クールで印象的な目元がゲットできる“ブルー”
<使用アイテム>ディオール ディオールショウ オンステージショウ
鮮やかに発色するブルーアイライナーは洗練された目元に仕上がり、オシャレ上級者見え。さらに、深みのあるカラーなので目元を引き締めてくれる効果も。
上まぶたのキワにフルにラインを引きましょう。目尻はスッと跳ね上げてクールに。爽やかな印象になるブルーは、夏にピッタリです!
撮影/芝崎テツジ